こんにちは、ピラティススタジオShin代表金原こと、金ちゃんです。
こういった体になりたい、と思っている方も多いのではないですか?
”ストレス耐性の高い体”
今日は、ストレスが与える体への影響について、お話します。
まずは、ストレスを感じた時、体がどういう反応をするか、3つの質問をしますね。
考えてみてください。
①何を食べたくなりますか?
②何をしたくなりますか?もしくは、したくなくなりますか?
③その時に、痛くなる場所はありますか?
どうでしょうか?
そもそも、ストレスを感じた時の自分に、目を向けたことがありますか?
ない、というのは、普通なことかと思います。
日々の生活に追われ、ストレスを感じる間もなく過ごしている。
それが、普通のことのような気がします。
わたし自身、ピラティストレーナーになる前までは、
自分がストレスを感じていることにさえ、気づいていませんでした。
警察官として勤務していた時、です。
ストレスに気づいていない時と、ストレスに気づいた時、両方を知っているからこそ、
こうして、今日の記事を書くことができる、とも思います。
さて皆さん、ストレスに気づいていますか?
気づいている方は、先ほどの3つの質問に、答えてみてください。
あ、もちろん、ストレスを感じていない時も大いにあります、そんなときは、さらっと、読み飛ばしてください。
感じていないときには、そのままの気のパワーを持っていてもらいたい、ですから。
3つの質問のうち、例えば、
こういうものを、たっくさん!食べたくなったりしませんか?

安心してください、体の自然な反応です。
体はいたって、健康です。
外からの外的要因に”合わせよう”として出た反応です。
厚労省のデータベースで調べてみると、
こころや体にかかる外部からの刺激をストレッサーと言い、ストレッサーに適応しようとして、こころや体に生じたさまざまな反応をストレス反応と言います。
出典:https://kokoro.mhlw.go.jp/nowhow/nh001/
だそうです。
そして、こうも書いてあります。
これらのストレス反応が長く続く場合は、過剰なストレス状態に陥っているサインかもしれません。
出典:https://kokoro.mhlw.go.jp/nowhow/nh001/
さあ、ここまでだったら、誰でも書ける記事やっちゅうねん!となります。
なので、ここからは、わたし自身の話をします。
先ほど、
ストレスに気づいていない時と、ストレスに気づいた時、両方を体験した、
とお話しました。
言い換えると、
ストレスを感じている時の、自分の行動に気づいていない時と気づいた時
です。
ストレスを感じた時、わたしの体は、以下の通りに行動し始めます。
・辛い物が食べたくなる。
・甘いものが食べたくなる。
・お酒を飲みたくなる。
・歌いたくなる。
・ドラマ”深夜食堂”をNetflixで見たくなる。
・寝ても寝ても、眠たくなる。
・筋肉が固くなる。(特に腕)
これが、”今、現在”ストレスを感じた時に起こす行動です。
そして、その行動は大抵、一日で終わり、2~3か月の周期で巡ってきます。
では、”過去、以前”はどうなのか。
ストレスを感じた時に起こしていた行動は、以下の通りです。(重複するものもあります。)
・甘いものが食べたくなる、しかも大量に。ケーキバイキング大好きでした。
・永遠に食べたくなる、これまた大量に。休みの日のおひとり様バイキングが趣味でした。
・お酒を飲む、これは今も変わりません。ただ、以前はよくぶっ倒れていました。
・洋服を大量に買う。
・携帯ゲームを深夜までやる。
・腰が痛くなる。
・肩がこる。
そして、過去はこの行動を、ずっとやっていました。
絶えず、おそらく5年くらい。。。
行動が変わって、初めて気が付きました。
ストレスを感じていたことに。
ストレスから来る行動だったということに。
ストレスから身を守ろうとする反応だったということに。
行動が変わったきっかけが、ピラティスでした。
体が変わって、行動が変わって、気づくことができました。
わたしは、ラッキーです。
ストレスに気づいていなかったけど、ピラティスに出会えることができたから。
もし、今、ご自身のストレスに気づいていらっしゃる方は、わたしよりももっと、ラッキーだと思います。
体に起こっている反応は、自分を守ろうとしている自然なこととして、
体を愛するきっかけ
になれるから。
わたしは、気づいていなかったので、体を愛せるまで、時間がかかりました。
ピラティスに出会えて、変わりました。
自分のストレス反応を知っていて、その反応を起こせる自分を愛せる方には、必要ないかと思います。
もし、そうではないという方や、反応が長期にわたる方は、わたしと同じく、必要かと思います、
ピラティス が。
ストレス耐性が高く、元気な体になれますよ。
その体を手にできたら自分を愛せそう、
そう思ってみませんか?

お読みいただき、ありがとうございました。
ピラティススタジオShin 金原晴香
【PilatesJapanベーシックマット養成コース】
こんな方へおススメ!
・自分の体を変えたい。
・せっかく体を変えるなら、資格がほしい。
・何か運動に対する資格がほしい。などなど
少人数制で、一から運動指導を学べる!詳しくはこちらをご覧ください。
【プライベート体験レッスン】(姿勢カウンセリング込)70分5500円(税込)
※現在、新規体験のご予約は、承っておりません。
Shin通い方のご案内は、こちら。
⏬
Shin料金システムのご案内
⏬
shin_pilates Instagramはこちら
⏬
Shin Twitterはこちら
【ご予約・お問い合わせ用LINEアカウントはこちら↓】


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
JR川口駅より、徒歩約10分
ピラティススタジオShin
TEL📞:080-7378-0800
メール✉:haruka@pilates-sukoyaka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
コメント