こんにちは!ピラティスインストラクター金原晴香きんぱらはるかです。
すっかり春めいてきましたね~!身体も芽吹く、この季節。
暖かくなって、身体も動かしたいけれど、外へ出て辛いのは、”花粉”
そんな時は、お部屋でトレーニング。ピラティスのエクササイズで、呼吸しやすい身体に、免疫力が高まると、花粉の症状も楽になっていきますよ。
来月のグループレッスン、二部の”お子様連れ子育てママ対象ピラティス”はまだまだ、ご参加受付中です♪
ピラティスグループレッスンin東川口
【開催日時】
2019年3月11日(月)
①9:15~10:00/②10:30~11:15
※詳細、ご予約方法はこちら→ http://pilatessukoyaka.com/813-813.html
この間、食べに行ってきました!毛沢東スペアリブ。
名前がすごいですよね、とんでもなく本格的に辛いだろうなってことは、ある程度予想してました。


はい、とんでもなく本格的に、そして予想以上に辛かった~!
でもね、なんだかやめられない、止まらない。そんな辛党好きの思いを心から掻き立て、また行こう!と思わせるような惹きつける、辛さとうま味がある、一品。
辛党好きの方は、お試しあれです!
また行こう!
身体づくり、トレーニングする上で必要なこの気持ち。
ただ、キッツイだけのトレーニングだと、この気持ちになかなかなることは難しい。
ではどうでしょう?
きつい、つらい。という想いを、
北島康介選手並みに、気持ちいい~!とか
あ!身体変わった!と一瞬一瞬で思わせてくれるワクワク感
で変換することができれば、
また行こう!行ってみよう!という気持ち、生まれませんか?
わたしがピラティスをするとき、動いていてきつさ以上の心地よさを感じます。変化を感じます。
レッスンを受けられるメンバー様の表情は、エクササイズする度に、血色がよく、目がキラキラしてきます。
身体づくりが、気持ちよくて心地いいいものって思ってくれる方が増えるといいな。
そして、動きやすい身体は、 やめられない、止まらない。
というくらい、活発に過ごせる毎日を過ごしてもらえるといいな。
そんな気持ちで、今日もレッスンに向かいます!
お読み頂きありがとうございます。
ピラティスインストラクター♪金♪
身体をより楽にし、楽しく毎日を過ごすための身体づくりを提案します。
” Pilates room Hahaha”
【お問い合わせはこちら】
✉️: haruka@pilates-sukoyaka.com
コメント