ピラティススタジオShinでは、
これまで運動が長く続かなかった経験がある、女性たちの”運動継続率”を上げ、
自分の体に自信を持って頂くことを、目指しています。
ピラティススタジオShin
PILATES JAPAN BASIC MATマスタートレーナー
金原晴香こと金ちゃんです。
こんにちは☺
朝起きて、窓からの日差しが暖かいと、春ももうすぐだなあ、とウキウキしてきます。
今日のピラティス時間は、レッスン前に自宅にて。

ぽかぽかと入る、窓からの日差し。
少しだけぼんやり眠くなってしまうような、陽気の日の朝に行う、ピラティスエクササイズは、活発に動けるものを選んで。

使っているピラティスのお道具は、
”フォームローラー”
スタジオでは、アメリカから来てくれた、OPTP社製のものを使っています。
こちらを使って行った本日の、ピラティストレーニング。
終わった後には、体の軸が戻り、腰がスムーズに動く心地よさを体感しました!
今日のピラティスの様子の動画は、インスタにアップしておりますので、見てみてくださいね~!
Shin instagramはこちら→https://www.instagram.com/shin_pilates/?hl=ja
やっぱり、ピラティスのお道具を使うと、体が整うのが早いです。
忙しい女性の皆さんにも、トレーニング道具の効果が上がる使い方、是非知ってほしい。
トレーニング道具、買ってみたけど、体が変わった気がしなくて、家の隅っこに眠っているなあ。
という方、いらっしゃいませんか?
そのトレーニング道具を上手に使えば、ピラティスエクササイズの効果が上がる!体は効率よく変わります。
買った時の、「よしやろう!」という、あの時の気持ちを思い出した方、ピラティスレッスンで是非聞いてみてください。
昨日いらした、メンバー様。
「”ランジ”というトレーニングが好きじゃない、と。」
よく、ユーチューブなどでも紹介されていますよね。
前腿が張ってきちゃう、腰が痛くなってきちゃう、ただただつらいだけ…というお話、よく聞きます。
昨日のメンバー様も苦手意識はそこにあったみたい。
お家でも気持ちよく、動けるように、とあるアイテムを使いました。
そのやり方をお伝えしたら、
「伸びた~~!これだったら、できる!」
と頼もしいお言葉。
気持ちよく動けて、体が変わるから、
ああ、またやろう!!
と思えるんですよね。
それは、わたしも同じです。
だから、たとえ短時間でも毎日、ピラティスをするんです。
ピラティスのとりこ、一度なってみませんか??
お読みいただき、ありがとうございました。
ピラティススタジオShin
金原晴香
コメント