こんにちは!ピラティスインストラクター金原晴香きんぱらはるかです。
月1開催、東川口でのグループレッスンは二部の、
“お子様連れオッケー!子育てママピラティス”ご予約受付中です。
駐車スペースもございますので、お車でお越しいただくこともできるようになりましたよ。
お身体を動かしたいママさん達、お待ちしています♪
ピラティスグループレッスンin東川口
【開催日時】
2019年2月4日(月)
①9:15~10:00/②10:30~11:15・1月27日(日)8:30~9:15
※詳細、ご予約方法はこちら→ http://pilatessukoyaka.com/813-813.html
先週末、行ったお勉強。
“Relax Stretch Reformer”リラックス ストレッチ リフォーマー

代表的なピラティスマシンである、リフォーマーを使い、体の緊張を解いていくためのストレッチ方法を学びました。
早速レッスンで取り入れていますが、好評(⌒▽⌒)

緊張が入ったままだと、身体は動きにくい。。。
その緊張を緩める方法はどうしたらいいの???
リフォーマーを使って動くと、あら不思議。
今まで以上のストレッチ感、そして、終わった後の緊張の緩まり感を味わうことができます。
動きやすい体とは、筋肉に柔軟性があり、関節の可動域があり、動きに安定性はあること。
PilatesJapanの、ビギナーコースでも最初に学びました!
“Stability in motion”スタビリティ イン モーション
〜動きの中での安定〜
立つ歩く座るなどの日常的な動作でも、スポーツ、ダンス、武道でも、必要なこと。
不安定さを生む、身体の緊張を解いて、安定さを作っていきましょね!
週末の勉強会、レッスンでまた身体の芯が安定した感じ。
空手のお稽古での突きの動作が、今までよりも、脱力からの伸び感が出る感じ。
身体は変化し続けますね〜(⌒▽⌒)
お読み頂きありがとうございます。
ピラティスインストラクター♪金♪
板橋区赤塚駅徒歩約1分、ピラティス専用マシンでのプライベートレッスン、 埼玉県川口市内での整体コンディショニング、 身体をより楽にし、楽しく毎日を過ごすための身体づくりを提案します。
” Pilates room Hahaha”
【お問い合わせはこちら】
✉️: haruka@pilates-sukoyaka.com
コメント